今は亡き

2011/03/31

高木仁三郎さんのことを思い出しています。

東大で核物理を専攻しながら反原発、とくにプルサーマルの危険性をいち早く訴えつつ”

けた真の科学者です。

今こそ、全国民あげて原子力発電を拒否しましょう。

何が安全ですか?

何を想定して安全だったのでしょうか?

この惨状を目の当たりにすれば、誰が見ても安全だとは思わないでしょう。

原発なんか、なくてもどうにかなるのです。

わざとらしく計画停電などして原発の必要性をまだ正当化しようと画策してます。

原発がないと困るでしょと。

でも、もう騙されないで下さいよ。代替エネルギーはみなに知らされていないだけで、よ

いものがいくつもできてきているのに、この人たちが常に邪魔をし妨害してきたのです。

原発が安全なんてとんだ嘘っぱちだし、経済的だというのも大嘘です。維持管理にどれだ

けお金がかかるか。

今回の事故の補償金はおそらくすべて、私たち一人一人に課せられることになるでしょ

う。そして、利益をむさぼりつくした原発推進派の方たちは、資産隠しに躍起になってい

ることでしょう。

そして、原発を招致した自治体も、金銭的な豊かさと引き換えに予測不能な危険を買い取

ったといってもよいでしょう。おおくの住民は実態を知らされないままに騙されてしまう

のです。

今回のこの無残な原発の姿、東電の原発推進派の人たちの無責任な対応、かおぶれ、ゆめ

ゆめ忘れることのないように。

そして、どんなに安全性と利便性、経済的な優遇制を説明されても無条件で原子力は拒否

しましょう。