熊の
被害が今年は大いいようです。
登山用具店では、熊よけの鈴がよく売れているとか。
ところで、この熊よけの鈴。ころころンという音がするカウベルでは意味がないのを皆さんご存じだろうか?
チーンまたはキーンと高く鋭い音の出る鈴でないと熊よけにはなりませんのでご注意を。山伏の使う金剛鈴などおすすめです。
ところが、最近の熊は鈴の音ぐらいでは逃げて行ってくれなくなってきているそうですよ。里に下りてきてしまった熊はしょうがないとして、山に入るときはこちらが彼ら(熊たち)の領域に入っているのだということをくれぐれも忘れないように。
熊が出たのではないのです。向こうからすれば人が出たです。
里に下りた熊に出会った人がビックリするのと同じく、山では人に出会った熊がびっくりするのです。